第1回定着度テスト実施!
5月29日(土)に第1回定着度テストを実施しました。
定着度テストは、授業で学んだ内容の理解度・定着度を定期的に確認する機会です。主要教科である英語と数学のテストがあり、予備校生はそれぞれ授業のレベルに合わせてテストを受験します。
これまでの授業で扱った内容から出題されるため簡単に解けそうな気もしますが、授業を聞いて「わかる」ことと、自分で「解ける」ことは別の問題です。自分で「解ける」ようになるためには、復習する時に自分の手を動かして問題を解き直してみることが大切です。今回の定着度テストの出来具合は、まさにその復習ができているかどうかが如実に結果に表れたのではないでしょうか。
また、定着度テストを実施することで、予備校生の多くがこれまでの学習内容を復習したことと思います。テストの数日前からは職員室に質問にくる生徒も多く見られました。復習の機会を創出することもこの定着度テストのねらいの1つです。
これから講師が採点をし、結果をフィードバックすることになります。予備校生にはしっかり結果を受け止め、学習サイクルの見直しの機会としてもらいたいです 🙂